第25回フジテレビヤングシナリオ大賞に応募しました。
(締切は2月28日)
ブログでお知らせするのは二度目になりますが、何度か応募しております。流石に知名度の高いテレビ局主催のコンクールだけあって、毎回かなりの数の応募があります。それでも受賞するのはほんの一握りで、更にそこからプロとして活躍していける人は限られています。
数が多い、ということはそれだけ埋もれる、取り零されるものも沢山あります。
いつだって勝者よりも敗者が多いのですよね。
だから、実力も必要だし、タイミングも大切だし、運のようなよく分からない要素も持ち合わせていないといけなかったり、実際個人ではどうしようもない部分も多いのが、コンクールです。
それでもそこに出す人間が多いのは、やはり分かり易い入り口だからです。
きっと諦めて出さなかった人も多いでしょうけれど、プロで活躍しようなどと考えている人間は、迷惑承知で出すべきだと思います。
今一線で活躍している脚本家の方々も、自分がもし今コンクールに出しても通らないなと言っている人もいますし、実際そうなる可能性も高いでしょう。コンクールってそういうものです。
それを踏まえて、そんな現実を踏まえて、それでも何かしらのチャンスに繋がればいいなと思い、応募してみました。
ただ今回出した作品は所謂「ふつう」のタイプの作品では無いので……こういうのって、どうなんでしょうね。
それでもやっぱり書きたいことを書くのが大事だと思います。
まあ、最後まで残ったことの無い人間が言っても説得力がありませんけれど……。
こちらに一応サイトURLを頭のhを抜いて張っておきます。
公式サイトでは前回の受賞作がPDFで読めるようになっているので、ぜひ一度目を通しておくことをお薦めします。
ttp://www.fujitv.co.jp/young/award/25th_oubo.html
おそらく来年も開催されるでしょうから、今からこれ! という一本を仕上げてみてもいいのではないでしょうか。
[0回]
PR