忍者ブログ

凪司工房の徒然

お知らせ・小説・ツイノベ・随筆・エッセイなど

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

笑う大天使(ミカエル)(小田一生監督)―Smiling Archangels―

川原泉原作の少女漫画の映画化である。
VFX(いわゆるCGか)が得意な監督の演出により、とっても跳んだ映像に仕上がっている。

今回はそんな映画について。

拍手[0回]



何の予備知識も無く、公開終了直前に見に行った映画だった。
只、上野樹里と関めぐみ(映画ハチミツとクローバーで山田を演じた女優)が
出ていた、という程度の認識である。

つまり、全く話の筋も知らないし、原作者の事も知らないし、何より、ジャンル?
も分からなかった。

コメディ?アクション?
何だろう。
とりあえず、お嬢様学校(という特殊な環境)にやってきた一般庶民の女の子の
物語なのか……と思いきや、見ている内にどんどん表情が変わってゆく。

沢山使ってあるCGは確かにアニメ風を思わせるし、
ちょっと「ありえない」ぐらいに誇張された映像は、確かに好き嫌いは有るかも
知れない。

それでも……何だろう。誰もが活き活きとしているように思えた。
だから、だろうか。こちらも引き込まれ、時に笑い、時に涙した(かも知れない)。

3人の少女たちが、とにかく可愛く、逞しく、そして楽しい。
猫なんて被らなくたって、少女たちには充分魅力が在るってことかも知れない。

ちょっと不思議な映画(映像?)かも知れないけれど、こういうものを見るのも、
偶には好いかも知れない。
ラストには、そんな清々しささえ、漂っていたように思った。
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
NAGI Tsukasa WORKS
性別:
男性
職業:
不詳
趣味:
小説、妄想、読書、音楽、(料理)

フリーエリア

カテゴリー

最新記事

最新CM

リンク

最新TB

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ