忍者ブログ

凪司工房の徒然

お知らせ・小説・ツイノベ・随筆・エッセイなど

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本ポテトチップスの父―The Father of Japanese Potato Chips―

「ポテトチップス」と言えば、やはりカルビーが有名でしょうか。
万人に愛される代表的なスナック菓子で、友人知人で集まって、
何かお菓子を、となると、其の中に必ず入る、というぐらい、
実にメジャなものです。

そんなポテトチップスですが、それほど歴史の古いものでは在りません。

拍手[0回]



一説によれば、ポテトチップスの誕生は、ある客と料理人の喧嘩のような
やり取りから生まれた、というのです。
1853年。米国ニューヨーク州のサラトガスプリングスという所に在る
レストランのシェフが、ある日やって来た大富豪のお客に「フライドポテト」
が厚過ぎるというので、何度も作り直しをさせられ、いい加減に切れたシェフが、
フォークで刺せないほどの薄切りにして揚げ、其れを出したところ、お客は
切れるどころか、逆に喜んで、其れ以来、其の店では此れを「サラトガ・チップス」
として振舞うように成った。

それがやがて「ポテト・チップス」と成るのですが、これが日本に入って来たのは
戦後、昭和22年の事でした。
日本に持ち込んだのは「カルビー」でも「湖池屋」でも無く、ハワイで兄弟で
ポテトチップスの会社をしていた「浜田音四郎」という人物です。
浜田は市谷に「アメリカン・ポテトチップス」という会社を設立し、日本で初めて
ポテトチップスを製造・普及させました。其の製品名は「フラ印」と言う、
浜田がハワイで経営していた会社と同じ名前だったのです
(なので「フラ印ポテトチップス」が日本最初の「ポテトチップス」です)。

その浜田に師事した人が、その後の「ポテトチップス」の普及に努めていくの
ですが、当時はお菓子も甘いものが主流で、なかなか受け入れられにくく、
またポテトチップス自体、高価だったそうです。
其れを大量生産で安価にしたのが「湖池屋」です。
更にその後「カルビー」が登場し、やがて日本人に愛される「ポテトチップス」が
生活の一部に入り込んでくる訳ですね。

さて、此の「ポテトチップス」という言葉。米国では通じるのですが、イギリスでは
別の物を差してしまいます。イギリスでは「ポテト・クリスプス(Potato Crisps)」
と言い、「Potato Chips」と言うと「フライドポテト」が出て来てしまいます。
(ちなみに米国で「Fried Potato」と言うと「はあ?」という顔をされます。
ちゃんと「French Fries」と頼みましょう)
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
NAGI Tsukasa WORKS
性別:
男性
職業:
不詳
趣味:
小説、妄想、読書、音楽、(料理)

フリーエリア

カテゴリー

最新記事

最新CM

リンク

最新TB

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ