忍者ブログ

凪司工房の徒然

お知らせ・小説・ツイノベ・随筆・エッセイなど

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無限の器―Infinite containers―

「ボクの方がもっと食べられるよ」
「ぼくの方がもっともっと食べられる」
「ボクはもっともっともっとだ」
「ぼくはもっともっともっともっとだ!」
そんな子供のような意地の張合いって、在りますよね。

こうやって「もっともっと」と数を増やしていった先に、
人類は「無限(大)」という考え方を獲得しました。
けれど此の「無限大」。なかなかやっかいな性質を持っているようですね。

拍手[0回]



ここに赤い袋と青い袋の2つが在ったとします。
更に其の周囲には自然数(1、2、3……)の球が沢山在ります。
そして、赤い袋には「1、2、3、4……」と順番に球を入れていきます。
青い袋には「2、4、6……」と偶数の球だけを入れていきます。
そうやって、ずっと球を入れ続けると、最終的にはどちらの袋が沢山の球を
入れられるでしょうか?

直感的に考えてみると、どうも赤い袋の方が沢山の球が入っているように
思えます。
もし仮に、此れが100とか1000とか、限られた数だった場合は、確かに
そうなのですが、限りなく沢山(つまり無限大)と成ると、話しは違ってくる
のです。

赤い袋には「1、2、3、4……」と順番に球を入れています。
青い袋には偶数の球しか入れません。
赤い袋で「1」を入れた時、青い袋には「2」が入ります。
赤い袋で「2」を入れた時、青い袋には「4」が入ります。
赤い袋で「3」を入れた時、青い袋には「6」が入ります。
こうやってずっとやっていくと、実は幾らでも赤い袋の球に対して
青い袋の球を入れる事が出来るのです。

つまり、赤い袋と青い袋には同じ数だけの球を入れる事が出来たのです。
これが「無限大」という考え方の妙な所の一つです。

さて、今度は赤い袋には「1、3、5……」と奇数の球を入れていき、
青い袋には先ほどと同じく偶数の球を入れていきます。
これは直感的にどちらも同じ数に成りそうだ、という事は分かります。
けれど、ここで赤い袋の方に更に「2、4、6……」と偶数の球を入れます。
と、どう成るかと言えば、先ほどやった「1、2、3……」と順番に球が
入った赤い袋が出来上がるのですね。
が、ここでおかしな事が起こります。

奇数の球だけ入った赤い袋と、偶数の球だけ入った青い袋は「同じ」。
でも、奇数も偶数も(つまり自然数全部)入った赤い袋と、偶数だけの青い袋は、
先ほど「同じ」だと言いました。
何か妙では無いですか?

これは
「無限大」+「無限大」=「無限大」
という、何とも奇妙な式に成ってしまうのですが、無限大の世界では、
ある意味正しいのです(無限大を認めない世界も存在する)。

「無限」というと、何だか感覚的には分かったような気に成る言葉なのですが、
これが実は感覚的にはとても捉え難い性質を持っているのですね。
「永遠」なんて事を言います。
けれども、其の「永遠」ってものは、私達の感覚とは遥か遠いところに存在して
いるものなのですね。それこそ「無限の彼方」に。
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
NAGI Tsukasa WORKS
性別:
男性
職業:
不詳
趣味:
小説、妄想、読書、音楽、(料理)

フリーエリア

カテゴリー

最新記事

最新CM

リンク

最新TB

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ